野球肘治療の方法は間違っていませんか?
こんにちは篠崎です。
野球肘って聞いた事ありますか?
野球肘の症状
投げた時に肘の内側に痛みがでる。
炎症がひどくなるとなかなか改善するのに時間がかかり難しくなる
予防と改善方法
アイシングが効果的です。
痛みをとるには安静にしていればよくなりますが当院ではスポーツ
野球肘に効果があるストレッチ
・前腕屈筋群ストレッチ
1. 四つん這いになり、
2. 手のひらを浮かさないように身体を後ろに倒します。
3. そのまま30秒ストレッチします。
・前腕伸筋群のストレッチ
1. 四つん這いになり、
2.手の甲を浮かさないように身体を後ろに倒します。
3. そのまま30秒ストレッチします。
肘が痛むときの注意点
野球肘は肩甲骨や筋肉の硬さが原因ですが痛みの強い時に無理して
野球肘は基本的に投げる時に肘の筋肉に無理がかかり炎症がおきる
スポーツ障害について詳しく知りたい方はこちら↓↓↓
http://iwasenishiseikotuin.com/pages/special/000865.html
▼▼30年後も今と変わらず好きな趣味を続けるために
『岩瀬西整骨院公式メルマガ&LINE@』
・美容と健康に関するお得な情報を配信します
・どちらかにご登録いただくと骨盤矯正が500円に!
・自由診療メニューがすべて割引価格に!
今すぐどちらかにご登録ください。
メルマガ
https://brutality-ex.jp/
http://accountpage.line.me/
更新